ストリートピアノの弾いた記録をしてみよう!

場所・住所 埼玉県行田市小針2375−1
古代蓮の里
古代蓮会館 休憩所
設置箇所 公共施設
屋内・屋外 屋内
演奏時間 9時〜16時
ピアノの種類 グランドピアノ
ピアノのメーカー ヤマハ
運営元 古代蓮の里







総合得点 4.34
3
  • 雰囲気・マナー・環境
    4.67
  • 弾きやすさ・清潔さ・音質
    4.00

弾いた記録
3

  • かなりよし

    蓮のシーズンにまもなくなるので激混み?になる前に行ってきました。交通の便が悪くアクセスが車じゃないと大変かも。近隣の地域からレンタサイクルで行くのは可能だけどかなり距離がありますね。いきなりピアノを弾くことは不可で古代蓮会館延トラス入ってすぐの右側の受付で名前・住所・電話番号と演奏割り当て時間(30分)を用紙に記入します。ちなみにピアノがある場所は無料休憩所なので入館料は不要です。ピアノは多少マイルド感のある音ですが強めに弾けばそれなりになります。響きもまあまあかな。駐車場に車がかなり停まっているのに無料休憩所は意外にも人があまりいなかったです。皆屋外の庭園が目的なのかもしれないし飲食系は別棟の所なのでここにくる理由は乏しいのかも。おかげで静かな環境で快適に弾けました。

    続きを読む 閉じる

  • 写真提供

    休憩所にグランドピアノがあります。若干の音の歪みはありましたが、コンディションは悪くないです。天井が高く音がよく伸びて弾いてて、楽しいです。

    続きを読む 閉じる

    • タカ坊
    • 3.50
  • 田んぼアートピアノ

    田んぼアートを拝見して、サロンでのパッチワークや、切り絵などの作品展を拝見しました。

    ホールでドリンクを飲んでいたらピアノが…。

    受付で記帳すればどなたでも弾けました。とても落ち着いた空間で約30分くらい弾かせていただきました。

    続きを読む 閉じる

    • ひーちゃん
    • 5.00
弾いた

古代蓮の里 – 行田市