JR白石蔵王駅 – 白石市 4.00 2 弾いた 弾きたい 弾いた 弾きたい 宮城県 Post Share Hatena Pin it 場所・住所 宮城県白石市大鷹沢三沢字桜田11-1 JR白石蔵王駅 設置箇所 駅 屋内・屋外 屋内 演奏時間 9時〜19時 ピアノの種類 グランドピアノ ピアノのメーカー ヤマハ 運営元 白石市観光協会 総合得点 4.00 2 雰囲気・マナー・環境 3.50 弾きやすさ・清潔さ・音質 4.50 弾いた記録 2 閉校した中学校で使われていたピアノ 合併により閉校した中学校で使われていたピアノだそうです。 音が割と大きく出るのと、天井の高い駅で良く響くため、体育館で演奏した時のような雰囲気を思い出してしまいます。 人があまりおらず、列車の移動で大きな音が鳴る以外は静かで穏やかな環境です。 続きを読む 閉じる エオリア 4.50 2025年3月10日 この内容は参考になりましたか? はい 0 写真提供 広い空間で天井も高い場所に設置されているので、音の反響がとても心地よいです。ピアノのコンディションも非常に良かったです。 新幹線の発着時に騒音と振動が発生します。駅を通過する新幹線の方が多い?のか人は少なめで基本的に静かな駅です。 続きを読む 閉じる タカ坊 3.50 この内容は参考になりましたか? はい 0 弾いた JR白石蔵王駅 – 白石市返信をキャンセルする。クチコミは会員登録後に投稿できます。
弾いた記録
2
閉校した中学校で使われていたピアノ
合併により閉校した中学校で使われていたピアノだそうです。
音が割と大きく出るのと、天井の高い駅で良く響くため、体育館で演奏した時のような雰囲気を思い出してしまいます。
人があまりおらず、列車の移動で大きな音が鳴る以外は静かで穏やかな環境です。
続きを読む 閉じる
写真提供
広い空間で天井も高い場所に設置されているので、音の反響がとても心地よいです。ピアノのコンディションも非常に良かったです。
新幹線の発着時に騒音と振動が発生します。駅を通過する新幹線の方が多い?のか人は少なめで基本的に静かな駅です。
続きを読む 閉じる