米百俵プレイス ミライエ長岡 – 長岡市
場所・住所 |
新潟県長岡市大手通2丁目3番地10 米百俵プレイス ミライエ長岡 西館1階 |
---|---|
設置箇所 | 商業ビル |
屋内・屋外 | 屋内 |
演奏時間 |
平日・土:9時〜21時 日・祝日:9時〜18時 |
ピアノの種類 | グランドピアノ |
ピアノのメーカー | ヤマハ |
運営元 | 米百俵プレイス ミライエ長岡 |
米百俵プレイス ミライエ長岡 – 長岡市
クチコミは会員登録後に投稿できます。
弾いた記録
4
ごめんなさい
ベートーヴェンのソナタを長々と弾いていたと苦言の投稿を見ました。おそらく私のことだと思いコメントします。次に弾きたい方は待機席が設けてありますが座って待っていらっしゃいましたか?ご指摘の時は待機席に誰も座っていなかったので長めに弾いていたと思います。どなたか待機席に座っている時は切りの良いところでやめてお譲りします。不快な思いをさせてしまったことなら謝ります。申し訳ありませんでした。
続きを読む 閉じる
通路に設置されているピアノ
長岡が誇る歴史と文化を継承して、多くの人材が出会う場をつくり、新たな人づくり・産業振興の拠点の場所として、現在建物等の工事を行っています。
そんな中の通路1階の一角にあります。ピアノ自体はよく響きます。比較的長い時間帯演奏ができるのも魅力であると思います!
続きを読む 閉じる
ピアノ自体は良好だがマナー・環境・清潔さがいま一つ
タッチは軽く、透き通った音質。弾きやすい。ただ、メイン歩道が工事中のため仕方ないと思うが、道路と道路とを結ぶ臨時通路のようになっているところに置かれ、人通りも多く外の音も気になる。アルコール消毒器もなく清潔感はいま一つ。前の週行った時は先客がおり、ベートーベンのソナタを楽譜を見ながら長々と弾いていた。演奏自体は良かったが演奏(は15分以内?という)マナーは守りたい。
続きを読む 閉じる
ピアノ自体は良好だがマナー・環境がいま一つ
タッチは軽く、透き通った音質。弾きやすいが
続きを読む 閉じる